うつ病(鬱病)でお悩みの40代女性Iさんー管理職ー葛飾区柴又在住
始めに
2024年8月6日、葛飾区在住のうつ病でお悩みの管理職40代女性Iさんがご来店されました。
実はこのIさん去年まで自律神経失調症や便秘、下痢、肩こり、腰痛などで当店に通っておりましたが、
来店を重ねるごとに症状がどんどん改善しすっかり良くなったのでしばらく当店に来ていませんでした。
しかし久々に当店のラインに連絡があり施術を受けたいとの事で10か月振りに当店にお越しいただきました。
ではこの記事で書いていく事は
・うつ病でお悩みの40代女性Iさんについて 問診編
・身体の検査編
・分かった事のまとめと施術の方針
・施術の内容 結果
・うつ病について
・今回のまとめ
の順番で書いて行きたいと思います。
もし同じようにうつ病やうつ病による身体の症状でお悩みの方がいれば参考にしていていただけると嬉しく思います。
うつ病でお悩みのIさんについて 問診編
性別年齢は40代女性、仕事は管理職をしており基本的にはパソコンを使いずっと座っていることが多いとの事。
今回の記事の題名はうつ病と書いたのですがうつ病をなんとかしたいというより全身の疲労感をなんとなかしたいと来店されました。
来ていただき問診をするうちにうつ病と診断されていることが分かったので記事の題名をうつ病と書かせていただきました。
主訴は全身の疲労感。他にも肩こり、下痢、軟便、冷え性、眼精疲労などの症状でお悩みとの事。
うつ病と診断されたのは来店の半年前ぐらいとの事でそこから仕事も出勤したり休んだりのくり返し、
うつ病のせいなのか寝ても寝ても全身の疲労感が取れる感じが無く常にけだるいような疲労感がずっとあるとの事です。
普段運動はしない、喫煙はあり、アルコールは週一程度。
睡眠時間は平均5時間程度。夢をよく見る。
ストレスは強め。
既往歴として3年前にヘルニアになり痛みが酷く歩けなくなり、時間の経過とともに改善。
他に大きい怪我や病気などはないが上記で書いた通り半年前にうつ病と診断。
うつ病と診断されてから眠れない時には睡眠導入剤を処方され服用しているとの事。
では次に検査編を書いて行きます。
身体の検査編
身体の検査編を書いて行きます。
今回Iさんの主訴は全身倦怠感や疲労感なんですが全身倦怠感などを調べるための徒手検査というものは存在しないので、
全身倦怠感の検査というより「身体の機能は正常なのか」という確認のための検査をしていきたいと思います。
そのために診るべきところは身体の筋力や腹圧の検査をしていきます。
まずは既往歴にうつ病という事から自律神経的な関係を考えて首の胸鎖乳突筋という筋肉の筋力チェックを行います。
やり方はIさんにベットに仰向けになって頂き、首だけ右に向いてもらいそのまま首を上げて、上げた状態から施術者(私)が
Iさんの首に抵抗を掛けていき筋力を見るというものです。
これを左右共に見ていきます。
結果として両方の胸鎖乳突筋共に筋力は5段階中1程度の筋力でした。
次に腰の筋肉の腸腰筋と呼ばれる筋肉の筋力を見ていきます。
やり方はそのままベットに仰向けになっている状態から股関節、膝関節を90度に屈曲して頂き、その状態で軽く股関節を開いてもらい足首と大腿に術者が抵抗を加えていくというものです。
結果として腸腰筋の筋力は左右共に5段階中3程度でした。
最後は腹圧のチェックです。
腹圧というものは姿勢を正しい状態で維持するためのお腹の圧力というものなんですが詳しくはこちらの記事を見て頂くと分かりやすいと思います。
やり方は簡単でベットに仰向けになっている状態で胸(胸郭)、みぞおち、へそ周り、下腹部を術者が押していき押した箇所に圧痛や硬さがないかを見ていく問うものです。
この腹圧の検査の結果として胸は正常、みぞおちは硬さと圧痛あり、へそ周りは一応正常、下腹部は硬さはあまりないが圧痛がある、という事が分かりました。
ではここまでの検査と問診で分かった事をまとめていきます。
分かった事と検査のまとめ
問診検査で分かった事をまとめていきます。
問診
・主訴は全身の疲労感、倦怠感
・他に気になる症状は肩こり、下痢、冷え性、眼精疲労など
・性別年齢は40代女性、管理職で基本パソコン作業
・既往歴は3年前にヘルニア、半年前にうつ病と診断
・仕事は管理職で現在は出勤と欠勤と繰り返している
・睡眠時間は5時間程度でよく夢を見る
・ストレス強い
・運動はしない、喫煙有、アルコールは週一
・たまに睡眠導入剤服用
検査
・両胸鎖乳突筋(首)の筋力は5段階中1
・腸腰筋(腰)の筋力は5段階中3
・腹圧は胸正常、みぞおちは硬さ、圧痛あり、おへそ周り正常、下腹部圧痛あり
というような事が分かりました。
この中からポイントとなる所を書き出し、そこから何が考えられるのかを書いて行きます。
まずうつ病と診断されている、ストレス強いなどの事から疑うべきは自立神経です。
詳しくは自律神経の記事をご覧ください。
検査でも首の胸鎖乳突筋の筋力低下やみぞおちの硬さがありましたが、胸鎖乳突筋は脳神経の1部である副神経と直接つながっており、
副神経は自律神経の繊維でもあるので自律神経が乱れていると神経の調整が上手くいかず筋力低下につながることが考えられます。
また腹圧の検査としてみぞおちの硬さがありました。
みぞおちには太陽神経叢(たいようしんけいそう)という神経の束があります。
この太陽神経叢も自律神経線維を含んでおりこの神経のお陰で横隔膜や内臓の動きが正常に保たれているのですがストレスや自律神経が乱れることで
神経が過剰に働いてしまい、動悸、胃のいたみ、呼吸の浅さに繋がったりします。
また神経が過剰に働くと太陽神経叢はみぞおちにあるためみぞおち周辺の臓器に負担が掛かってしまいその結果みぞおち周辺への圧力が高くなり、
硬くなったり圧痛が強くなっていることが考えられます。
下腹部の圧痛や腸腰筋の筋力の低下についても太陽神経叢の別名は腹腔神経叢ともいい腹腔全体の動きを調整しているのですが、
ストレスや何らかの原因で自律神経が乱れ、みぞおち辺りの圧力、硬さが強くなり、胃、肝臓、すい臓、胆のうあたりを圧迫、
また腹部の大きい血管腹大動脈を圧迫し下肢への血流が妨げられ下肢への血流が悪くなり下肢や今回の検査で診た腸腰筋への栄養循環が上手くいかないことにより
筋力が低下している、いい方を変えると血液循環が悪いせいで本来の筋肉のパフォーマンスが発揮できない、という事が考えられます。
(本来は細かい解剖のイラストを貼って分かりやすく血液の流れをイメージできるようにしたかったのですがいい画像が無くて興味がある方は腹大動脈や鼠径部の血管を調べてみてください)
ではここまで色々書きましたが今回行う施術の方法、方針としましては主に自律神経の乱れによる循環不良が考えられるので
行うのは自律神経の調整とみぞおち部の硬さ、圧力を抜くような施術をしていきたいと思います。
施術の内容 結果
上記で今回行う施術の方向として主訴である全身の疲労感や倦怠感は自律神経の乱れによるものが大きいと推測できたので自律神経の調整とみぞおち部の圧力を抜く施術をするという事を書きました。
行う施術として神経的なつながりを考えて施術するのは頭蓋と仙骨です。
詳しくはこちらの記事を見てもらえると分かりやすいと思います。
・胃の痛みと首の痛みでお悩みの20代男性 頭仙系 胸腰系のお話
では実際に施術を施術を行っていくのですがまずは頭蓋の施術です。
体位自体はベットに仰向けになっている状態で行うのですが詳しいやり方は文章だとややこしくなってしまうので省かせていただきます。
頭蓋の施術のイメージとして頭や顔周りの歪みを調整して浮腫みや筋肉の緊張を取っていくような施術となります。
時間にして今回は約10分程。
次に仙骨の調整です。
やり方はベットに仰向けのまま仙骨に触れ、そのまま手で仙骨の動きをサポートするような感じです。
時間にして約5分程度。
頭蓋と仙骨両方合わせて15分程度。これで自立神経の調整は完了です。
では効果がどうなったのかを見ていかないと行かないので先ほどの検査と照らし合わせてみます。
施術前の検査
・両胸鎖乳突筋(首)の筋力は5段階中1
・腸腰筋(腰)の筋力は5段階中3
・腹圧は胸正常、みぞおちは硬さ、圧痛あり、おへそ周り正常、下腹部圧痛あり
施術後の検査
・胸鎖乳突筋の筋力は5段階中4へ
・腸腰筋の筋力は5段階中5へ
・みぞおちの硬さはまだあるが圧痛は減り下腹部の圧痛も減った
という結果になりました。
この時点で問診検査20分、施術15分、計35分経過。
最後にみぞおち部の圧を抜くような施術をするのですがIさんのみぞおちを触っていくと明らかに硬い所と圧痛が強い所がありました。
感覚と場所的に胃の幽門部の辺りかなと推測できたので恐らく幽門部の方で狭窄が起きているのではないかなと推測し、
その狭窄をほぐすように施術を行いました。
この施術は圧痛を確認しながらゆっくり行って5分程度になります。
結果として先ほどまで首の胸鎖乳突筋の筋力が先ほどまでは5段階中4だったのですが5になる事が出来、Iさん自体も呼吸がしやすくなり胸がすっきりしたとの事感想を頂きました。
今回の主訴であるうつ病による全身の疲労感や倦怠感もかなりすっきりして視界が明るくなった感じがあるとの事。
これで施術は終了し少し時間が余っていたため一緒に運動を行いIさんはすっきりした顔でお帰りになられました。
では少しうつ病(鬱病)について書かせていただきます。
うつ病(鬱病)について
うつ病とは気分がすぐれない、ずっと落ち込みがち、そんな無気力で憂鬱な状態が続いている状態の事です。
うつ病は神経の伝達物質であるセロトニンやノルアドレナリンが減少してしまい無気力のような状態になってしまう病気だと考えられています。
現在の日本では日本人の約20人に1人がうつ病を経験しているとまで言われる身近な病気です。
そんなうつ病ですが元々脳内のセロトニンなどが少ない人もいますが、大体の方が最初からうつ病になるというより何かしらのストレスやきっかけのせいで発症してしまう事が多いと言われています。
今回のIさんも普段は明るいし前向きな方ですが管理職という立場のせいや子育てのせいで度重なるストレスによって発症したとの事でした。
そういう環境的要因はどうしようもありませんが当店ではうつ病事態を治していくという事は出来ませんがうつ病によって起きている身体の不調を改善していく事は出来ると考えます。
理由としてうつ病とは心、または神経的な病気と言われていますが大半の方が自律神経がとても乱れており不調になっています。
その自律神経を整えてあげることで、頭がすっきりした、寝れるようになった、身体の筋力が正常になり倦怠感が軽減した、その他etc,,,
などの身体にとっていい反応を出すことが出来ます。
では今回の記事のまとめを書いて行きたいと思います。
今回のまとめ
今回うつ病(鬱病)でお悩みの40代女性Iさんー管理職ー葛飾区柴又在住という題名で書かせていただきました。
まとめとしてうつ病事態は治す事は出来ませんがうつ病によって身体に出て居る不調を改善することは出来ます。
結果としてうつ病を改善に導く、という事はあり得るかもしれません。
うつ病になる方は元々ネガティブな方もいらっしゃいますしIさんのように普段は明るい方でも度重なるストレスでうつ病になってしまう方もいます。
しかし症状は似ており、やる気が出ない、行動したいけど出来ない、身体がいう事を効かない、
そのような症状が多いと思います。
他にも気になる方は当ホームページの症状検索欄で倦怠感や、不眠、疲労などで調べて頂くと他の症状もあるので参考にしてみてください。
もしこの記事を読んでいる貴方がうつ病や全身倦怠感、疲労感でお悩みなら当店は身体の変わる1つのきっかけを提供できるかもしれません。
是非ご相談お待ちしています^^