ズーンと重い腰痛でお悩みの30代男性Oさんーデスクワークー船橋市本中山在住

初めに

 2024年7月19日、ズーンと重い腰痛でお悩みの30代男性Oさんーデスクワークー船橋市本中山在住が来店されました。

 元々はOさん三月まで当店に通っておられたのですが調子が良くなったから様子を見たいという事で少し様子を見ていたのですが様子を見ているうちに

 段々と腰が重く辛くなり自分ではどうしようもない感じになってしまってもうこれは行くしかない!と思い再度当店に来店されました。

 では今回の記事で書いて行くのは、

・ズーンと重い腰痛とOさんについての問診編
・腰痛の検査編
・ズーンと重い腰痛の考えられる原因、施術方針
・施術+結果
・まとめ

 の順番で書いて行きます。

 もし似たような症状でお悩みの方がいればこの記事を参考にして頂ければ幸いです。

ズーンと重い腰痛とOさんについて 問診編

 ではOさんと腰痛についてついて書いて行きます。

 性別年齢は30代男性、職業はデスクワークで普段からかなり座っている事が多いとの事。

 主訴のズーンと重い腰痛は座っていると痛みというか重さ?が増してくるような感じで腰痛自体は来店の1か月前から気になり始めたとの事。

 最初は重たい荷物を持った時に腰が重いな~tと感じ始め、そこから段々が腰がしんどくなってきて

 腰がしんどくなるとと共に太もも裏の筋肉(ハムストリングス)が張っている感じが強くなってきたそうです。

 そこから自分でも腰やハムストリングスのストレッチなどもしていたがどうにもこうにも良くならないとの事でした。

 腰の痛みの場所は両方だが特に左側のL5番あたりが重い感じというか痛い感じというか変な感覚があるそうでずっと気になるそうですが、

 特に前かがみになると引っ張られる感じで痛くなるそうです。

 普段は座っていることが多いので前かがみになる事や動き回ることは少ないようですがずっと座っていると重く辛い感じが出てくるとの事。

 腰痛の他にも気になるのが背中の張り感や姿勢の悪さという事でした。

 運動は週一で水泳。

 喫煙無し。お酒は月に2に回程度。

 ストレスはまぁまぁ。

 睡眠時間は5時間程度。

 既往歴として大きいけが病気はないですが、実は当店に来てない間に体調を崩したことが何回かあったらしく、ノロウイルスにかかり凄いお腹を下したり、発熱したり、

 肺炎になりかけて高熱が出たり、ノロは治ったのに原因不明の下痢がずっと続いていたり、

 検査しても何も異常が出ないけど不調は出て居るようで困っている感じとの事でした。

 次に検査編を書いて行きます。

腰痛の検査

 腰痛の検査編を書いて行きます。

 今回の検査で診ていくところはいた動作や腰回りの関節や筋肉に異常はあるのかとOさん体調不良や下痢などが続いたのでお腹の硬さや内臓の動きが悪くないかと確認していきたいと思います。

 まずは立った状態で痛い動きはあるのか確認して頂くと上半身を捻ったりするのは平気だが前かがみになるとL5の左側に引っ張られていたい感じが出る、

 そらすと腰ではなく背中、t12当たりに痛みではなくひっかかりが強くなること感覚があるとの事。

 次に座った状態ではどうなのか確認するとまず座っていると何となく腰が重たく感じてくるそうで、重くなる感じは両方あるが特に左側に出てくるそうです。

 そして重くなる感じが強くなると共に太もも後面の筋肉、ハムストリングスが張ってくる感じがあるとの事でした。

 次にベットに仰向けになってもらいハムストリングスの硬さと、股関節の硬さ、あとお腹の硬さや圧痛はあるのかどうかも見ていきます。

 ハムストリングスの硬さはOさんに膝を軽度屈曲して頂きそのまま術者(私)が太ももをOさんに近づけていくような感じでハムのツッパリ感を見るというやり方です。

 その検査ではOさんのハムストリングスは両方硬い感じと張っている感じがありましたが特に左側が硬くなっていることが分かりました。

 股関節に関して股関節を屈曲、内転、外転しひっかかりや痛みはあるのかという確認をしました。

 大体にはなるのですが両股関節とも90度を超えたあたりから曲がっている股関節付近で痛みを感じはじめ100度あたりでしんどい詰まり感が出てきました。

 そのまま股関節を屈曲し内転した際にも詰まり感と痛み、外転に関しては股関節の外側に詰まり感を感じ、少し左側が可動域制限と、

 痛みが強いかなという感じでしたが大きな差はありませんでした。

 最後の確認はお腹の硬さと圧痛の確認です。

 簡単に言うとお腹(腹腔)には様々な臓器が入っておりお腹を押してどこが硬いのか、痛みがあるのかで大体どこの臓器が悪そうだな、

 もしくは負担が掛かっていそうだなという事が分かります。k

 では実際にOさんのお腹を押して確認したところまずはお腹のどこを触っても硬かったり痛い感じがありました。

 特にみぞおちと下腹部に凄い張り感と圧痛があり、私が少し強めに押すと飛び上がりそうな感じの痛みもありました。

 検査はこれで終了しここまでの事から何が考えられるのかについて書いて行きます。

ズーンと重い腰痛の考えられる原因と施術方針

 ではここまでの問診と検査で分かった事をまとめていき今回のズーンと腰痛の原因と施術方針を決めていきたいと思います。

 問診

・主訴はズーンと重い腰痛 座っていると痛く重くなってくる
・腰痛と共に太もも後面のハムストリングスの張り感も気になる
・特に左側のL5当たりの腰が気になる
・痛みが増す動作として前かがみ
・運動は週一水泳
・喫煙は無し、お酒は月に2回
・ストレスはまぁまぁある
・睡眠時間5時間
・2024年3月から6月の間にノロウイルスや肺炎、下痢などの体調不良あり

 検査

・立位で前かがみになると左側のL5当たりの腰が引っ張られる感じ
・そらすとt12当たりが引っかかる感じ
・座っていると何となく腰が重くなる 特に左側
・座っているとハムストリングスが張ってくる
・ハムストリングスを伸ばすと硬い感じ、特に左
・両股関節屈曲内転外転動きが悪く痛みあり
・お腹は全体的にはっている、特にみぞおちと下腹部は圧痛もかなり強い

 箇条書きですが今までの問診検査でこのような事が分かりました。

 この中から主訴のズーンと重い腰痛の原因を探っていきます。

 色々と考えられる事はありますが今回大事なポイントは以下の通りになります。

・ハムストリングスの硬さ
・お腹の圧痛

 この2つです。

 まず慢性的な腰痛の原因は主に局所の酸欠です。

 詳しくはこちらの腰痛編をご覧ください。
腰痛について 慢性

 そのことを踏まえて書いて行きます。

 上記で今回のポイントはハムストリングスの硬さだと書きました。

 座っているとハムストリングスが張ってくる、腰が重くなってくる、実際に伸ばしてみると硬い、このような点からハムストリングスが影響してそうと考えられますが

 解剖的にハムストリングスを見ていくとハムストリングス(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)は主に坐骨結節から始まり、脛骨内側踝で終わります。

 イラストをイメージとして参考にしてください。

 このハムストリングスは働きとして細かい動きもあるのですが基本的に膝を曲げる際に主に働きます。

 ではOさんの腰痛が辛くなるのはどういうときなのという事を考えると座っている時でした。

 座っているのはどういう状態なのかを考えると股関節と膝は曲がっている(屈曲)していますよね。

 という事は座っている➡ハムが収縮する➡寛骨(骨盤)が引っ張られる➡骨盤後傾に伴い腰の筋肉に伸張ストレスがかかる➡伸びた筋肉の中にある血管をつぶしてしまい血流が悪くなる➡腰の筋肉の酸欠になる➡痛みを感じる(酸欠)

 という事が考えられます。

 筋肉の硬さによって腰の筋肉に酸欠が生じ痛みと感じているという事ですね。

 あと1つのポイントでお腹の圧痛と書きました。

 それはなぜかというとOさん度重なる体調不良などのせいで内臓に負担が掛かっている事は想像できると思います。

 内臓というものは身体のかなり大事な部分であることは皆さんお分かりになられると思います。

 色々と他にもありますが血流が必要な優先順位というものはある程度決まっていて筋肉より内臓の方が生命維持に重要なので内臓に問題があると

 人体は筋肉より内臓に血流を送ります。

 なので内臓が悪い方は筋肉に血流が行きわたりにくくなり筋肉に酸欠が生じやすく痛みを感じやすいという事が言えたりします。

 そして今回のOさん場合お腹全体的に張っている感じはあるのと、みぞおちと下腹部に圧痛があるという事から考えられるのは、

 全体的に内臓の調子が悪く、特にみぞおちは胃、胆のう、すい臓、肝臓、下腹部は大腸、小腸、膀胱などがありこれらの臓器に負担、もしくは悪くなっていそうだなと考えることが出来ます。

 実際下痢の症状は肝臓と大腸に関係しやすいともされています。

 しかしOさんの場合はノロウイルスや色々な不調があったせいで一時的にお腹全体的に炎症が起きていることも考えられます。

 では少しややこしいので纏めていき今回の施術方針を書いて行きます。

 まずは腰痛の一番の原因でありそうなハムストリングスの硬さを緩めるためにハムストリングスに鍼灸施術と揉み解しを行い、

 内臓に対しては全体的な張り感と取る為に仙腸関節並びに仙骨神経叢にアプローチ、お腹全体に内臓マニュピュレーションを行っていきたいと思います。

ズーンと重い腰痛の施術+結果

 実際の腰痛の施術編を書いて行きます。

 今回の施術で行う事はハムストリングスへの施術と仙骨神経へのアプローチ、お腹全体へのマニュピュレーションを行う事にしました。

 1番は腰痛を取る事なので最初にズーンと重い腰痛の一番の原因そうなハムストリングスへの施術を開始。

 やり方はベットにうつ伏せになって頂き直接ハムストリングスに鍼を8本ほど刺鍼し、5分程置鍼します。

 5分経ち鍼で緩めたところに筋肉に直接揉み解しを行いさらに緩めていきます。

 揉み解しも時間にして両方で5分程度です。

 ではまずこれで腰痛が解決しているのか確認するためにOさんに座ってもらい痛みの感じを確認。

 そうするとさっきまで座っているだけで何となく重たいような痛いような腰痛は10→3程度に減っており座っているだけで気になっていた

 ハムストリングスの硬さも消えていました。

 次に仙骨神経叢へのアプローチ方法なんですがやり方的にベットに仰向けになって頂き仙骨の動きを調整するような感じです。

 細かい方法は感覚的なものが大きいので説明が難しいのと秘密です。。

 時間にしてこれも5分程度ですね。

 ではこれで何が変わったのかなんですがすでにやっている最中からお腹がぐるぐる鳴り始め内臓が動き始めていることはお互いに確認できました。

 そして実際にお腹の圧痛はどうか確認するとまだ奥に硬さと圧痛はあるものの最初程のお腹の張り感と圧痛はなくなり、

 その結果、先ほどまで硬かった股関節が柔らかくなり、屈曲、内転しても痛みが出なくなりました。

 Oさんもびっくりですね。

 では最後にお腹全体のマニュピュレーションです。

 やり方は簡単に言うとお腹全体をほぐしていくような感じです。

 細かいのは秘密です。

 これは時間にして3分ぐらいで終わります。

 この効果としてさらにお腹の圧痛が減ったのと股関節の可動域が上がりました。

 そして最後に感じの腰痛はどうなっているか確認するとさっきまで残っていた3の痛みが0になっていました。

 この日はこれで腰痛の施術は終了。

 全体的な結果としては以下の通りになりました。
・腰痛の痛みは術後は10→0(長時間の座った状態での痛みは仕事をしないと分からない)
・股関節の硬さが柔らかく痛みがなくなった
・お腹の圧痛、硬さが柔らかくなった

 こんな感じです。

 しかし完璧にはまだよくなっていないことを伝えOさんには次回の予約を取って頂きお帰りになられました。

 では今回のまとめを書いて行きます。

今回の腰痛のまとめ

 今回のOさんの腰痛の原因はハムストリングスの硬さが主な原因でした。

 しかしそこにノロウイルスや体調不良、様々な要因が重なり腰に酸欠が生じやすくなっていることも考えられたので、

 負担が掛かったであろう内臓に対して施術をすることでさらに改善されるのではと考え施術した結果、さらに腰痛並びに

 股関節の硬さや機能改善をすることが出来ました。

 もし似たようなお悩みを抱えている方の参考になれば幸いです。